皆様、こんばんは。
昨日の大阪も寒かったですね。
さて、最初にブログを書き始めてから、今回で50本目になりました。
目標が100本ノックですから、ようやく半分まで来た訳です。
さて我が社は昨年、東京の不動産会社の
株式会社ジェクトワンさんと「空き家に関する相談対応の提携」を結びました。
よって、首都圏にお住まいの方で主に関西圏以西に空き家をお持ちの方のご相談が、舞い込む様になりました。
今月も、三重県と兵庫県の案件のご相談がジェクトワンさんを通じてご紹介を頂き、ご対応する事になりました。
今年は空き家を訪ねて3000里! になるやも知れません(笑)
全国や大阪府下の空き家のご相談にガッツリと取り組む窓口体制が出来たと言うことです。
最近よく、「空き家ビジネスに参入しませんか?」
という、一般消費者の方の空き家相談からの不動産仲介へ誘導する不動産屋向けのサイト運営会社からの電話営業がありますが、
「空き家問題はお宅のサイトに載せたから言うて、簡単にビジネスにはならへんで」と、つき返しています。
そりゃ当方、ガッツリと問題解決に向け取り組んでやってますから、生半可に手を出すと火傷するのをしっていますから(笑)
今日も空き家処分のための名義変更、墓仕舞いのお話で先日の福井県のご相談者さんと、やり取りしておりました。
私は不動産業者こそ、この国の空き家問題解消に真剣に取り組むべきやろう、と思います。
そして、問題解決をビジネスに変えて行くには、こちら側に、相応の力が無いと出来ません。
修行はまだまだ続きます…空き家も千本ノックなのかも(笑)
さて、今週土日は予定通り博多へ。とある認可型小規模保育園様の契約に行ってまいります。
子供に関わるお仕事が出来るのも、とても嬉しいですね。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました、