皆様、こんばんは。
晴れ続きの大阪も明日から雨だそうで。
私は雨は好きでは無いので、少し気分が滅入りますが、前向いて行ってます。
さて、ご存知の方も多いのですが、今年の9月13日で株式会社ベイサイドリアルターは、皆様のお陰を持ちまして満10歳になります。
私は不動産屋の息子を46年やっておりますが、不動産業界に本格的に入ったのは18年前。
社会に出たのが23年前ですから、5年間は異業種におりました。
そもそも不動産屋が子供の頃から好きでは無くて(笑)
子供の頃はバブルで地上げという言葉が流行り、
学校でも「お前ん家地上げ屋やろ?」とからかわれましたね。
実際、親父の友達の不動産屋のおっちゃんに可愛がって貰いましたが…
子供の頃からそんなおっちゃん達が嫌い→
だから不動産屋嫌い→その理由は以下。
①いかついなベンツに乗っている
②金の時計してる
③昼でもサングラスかける
④変な指輪と数珠つけてる
⑤あれ?あるはずの小指が見当たらない
などなど。
いえ、見た目はそうでも実はええ人多かったから人としては好きやっててんけども(笑)
まあ、紆余曲折あり10年前に起業した時はテナント不動産屋で最後の修行をしてただけなので、セオリー通りの住宅系の不動産は扱っておりませんでした。
なので、今は改めて不動産の基礎を武者修行中で、知れば知るほどおもしろいし、奥深いですね。
死んだ親父からもっと色々と話を聞いておけばよかったなあ…とも思います。
でも、今は今まで自分がやって来なかった、ジャンルの中古戸建てもマンションの売買も、また親父がやらなかった賃貸マンションや借家も長屋の賃貸や空き家問題を、お取り扱いさせて頂く事で私の=我が社の幅も拡がり、
より沢山のお客様のお役に立ててるのかなあと思い、取り組んでおります。
私にとって不動産屋という仕事は天職ですが、あくまでもそれは手段。
本当は不動産を通じて「人と人を」お繋ぎする仕事だと思い日々邁進しております。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!