1. ブログ
  2. 今日から毎日ブログ。12月の9/17日 vol.9 なんで、今さら護身術?
 

今日から毎日ブログ。12月の9/17日 vol.9 なんで、今さら護身術?

今日から毎日ブログ。12月の9/17日 vol.9 なんで、今さら護身術?
皆様こんばんは。
今日の午後に来られた取引先様から、「ブログ見てます」「前のホームページのブログより見やすくなった」とのお声を頂きました。
自分のブログなんぞ、誰に興味あるねん?と思いながら書いていますので、とても嬉しいですね。

という訳で、9本目。

今日は夕方から、福岡にて小規模保育園を14園運営されている経営者仲間方と、zoomで契約書の打ち合わせをしてました。
たまたま園長先生から僕の背景に、この刺股が映っていて「刺股は保育園にもあるけど、不動産屋さんにもあるの?」
ご質問頂きました。
また、「なんで今さら護身術習うの?」ともご質問を頂いく事が多いので、この二つにお答え致します。

■回答
①不動産屋は街のインフラなので、自分の街の安心安全を守る義務がある。
②良いコミュニティはセキュリティアップにつながり、街のブランドを上げる。コミュニティ=セキュリティ。
③電車や駅や街で子供の前で間違った行動をする大人や少年が増えたけど、家系的にフツーに「それあかんややろ」と言う親に教えられた。
④③を警察関係者に話すと、二人に一人はナイフ持ってると思え。正しいと思っても命とりやから、やめとけ言われた。
⑤そもそも球技より武道が好き。

理屈っぽく見えるそうですが、実は机上の空論より、実戦派なんです。
ワタシ…