こんにちは!パートのオバサンMです。
前回、やけに長い話を読んで頂いた方、本当にありがとうございます。
あの可愛い三毛猫ちゃんは、友人宅に引き取られ溺愛されております。
おぼれる愛と書いて「溺愛」
まさに友人は仔猫の可愛さに溺れております♡
無事に里親さんが見つかり、ホッとしたのも束の間
その翌日に新入り2匹が来ました🐈🐈
推定生後3ヶ月のきょうだい猫
右の猫ちゃん、ウチの専務にちょっと似てる(笑)
私が保護した訳ではないのですが、保護された方が困っておられたのでね...
思わず「お世話しましょうか」と、言うてしまった( ノД`)
普段の生活でてんやわんやなのに、
時間の余裕なんてないのに、なんで言うてしまったのだ!?
ほっておけないんですよね~
先日、西村社長がお客様との打ち合わせの席の会話で
「おせっかいは大阪のおばちゃんの名物ですからね」と申しておりました。
『それは私の事ですか??』と、言おうか言うまいか迷いましたが、きっと私の事も含まれていたと思います。
そんなお節介おばさんが育てております♂と♀のきょうだい猫
私が命名しました!
近畿大学の近くで保護されましたので
左♂ 近ちゃん(きんちゃん)
右♀ ゆにちゃん(universityより)
ふたりあわせて「近大」です。
近大きょうだい、里親さん大募集中♡
ご興味のある方はぜひ弊社まで!!
不動産のご相談も弊社まで!!!!!