皆様、新年あけましておめでとうございます🎍
今年は元旦からあり得ない出来事が続き、とても胸が痛みました。
改めて能登石川地震で亡くなられた方、被災された方には心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
また羽田空港の飛行機事故もとても痛ましい出来事で、胸が張り裂けそうになりました。
しかし日常は当たり前の様に常に流れて行きます。そして我々は、不幸にも亡くなられた方の分まで生きて行かねばならないと、改めて強く思いました。
今日は阪神大震災から29年目。
私も29年前の二十歳の今日に大学のある西宮に、食料やカイロを持って奈良の実家から、大学の近くに下宿していたゼミの友達を助けに駆けつけました。
幸い彼は無事でしたが、語学の友達や教授が建物倒壊の下敷きで亡くなりました。
あの日の西宮の惨状は未だに焼き付いています。
今日は久々に神戸の東遊園地へ、1.17の集いに参りました。
改めてあの日を忘れない様に。
自然と涙が出てきました。
災害は忘れた頃にやってくる。
不動産屋として防災意識を常に持ち続けて行かねばなりません。
お読みいただきありがとうございました。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。