皆様、こんばんは。
桜も散り、やっと暑くなりましたね。
さて、先日私は(一社)大阪府不動産コンサルティング協会のメンバーと大阪府大東市の市営住宅建て替え成功事例「モリネキプロジェクト」の見学とプロジェクト責任者の株式会社コーミンの入江さんの講演をお聞する機会を頂きました。
生駒山麓の飯盛山の森の「ねき」にあるので
もりねき なんだそうです。
そさて、元大東市役所の職員さんを退職し、このプロジェクトにちゅうりかされた入江さんのお話は、もちろん、めちゃくちゃ面白かったです。
⬆️こんなおしゃれな市営住宅あります?
この市営住宅以外に、もりねき地区内は公園と一体開発され、アパレル会社の本社とレストランとベーカリーとセレクトショップと食堂とトレイルランニングショップなどなどがあります。
この日も沢山の方々が食事やカフェ、お買い物、桜の木の下でお花見を楽しまれていました。
また、お向かいの「もりねき書店」さんも
めちゃ面白かったです。
中はただの本屋さんではありません。
ホンマに老若男女が集う場所。
この日は、小学生が学校帰りに店長にわざわざ「ただいまー」って言う為に立ち寄ってました(笑)
店長の竹中さんのお話も楽しく拝聴させて頂きました。
偶然ヨリドコ大正メイキンでお世話になった、近大建築学科の「あきばこや」さんも店舗改装に参加された事も判明しました。
皆さんも機会があれば是非、もりねきエリアに行かれてみてはいかがでしょうか?
JR学研都市線「四條畷駅」東口から徒歩約6分程です。