1. ブログ
  2. 安芸の空き家 ~VOL.152〜
 

安芸の空き家 ~VOL.152〜

皆様、こんばんは。
久々のブログ更新です。ワンオペなので、SNSには書けるのですが、ブログとなると中々筆が進まずが続いていましたが、
ホームページからのお問い合わせを頂くようになり、マメに更新しなければと思い立ち、再び筆を取りました。
さて酷暑の中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は本日から高知県、明日からは鹿児島県、明後日帰阪し日曜は東京出張、また火曜も東京かも・・・といういささか変則的な動き方をしています。
そして今は高知のホテルにて、本ブログを書いております。

さて今日は高知県安芸市にて、大阪のお客様からご相談をお受けしました「安芸の空き家」を安芸市役所の空き家バンク担当の方に、
所有者様と共に調査して頂くお仕事がメインでした。
午前7時に朝潮橋を出て、地下鉄・環状線・山陽新幹線・土讃線の特急南風・最後は土佐くろしお鉄道「ごめん・奈半利線」というローカル線で、物件最寄り駅に着いたのは正午過ぎでした。
5時間半は長かった!

無事に所有者様と市役所の方と合流し、調査に。めちゃくちゃ暑かったですが、「空き家バンク登録」に向けて進みだしました。
ちなみに安芸市空き家バンクは⇒安芸住むネットと言います。売れるといいなあ。

調査後の高知市への帰りは、所有者様に高知駅前まで車でお送り頂き、ホテルで仕事をしてから晩御飯へ。
行きたかった屋台の安兵衛にて餃子とおでんとラーメンを頂きました。美味しかった!