1. ブログ
  2. KGTOKYO 夏祭り2025 ~VOL.153~
 

KGTOKYO 夏祭り2025 ~VOL.153~

皆様、こんばんは。
今日もめちゃくちゃ暑い日でしたね💦
信号待ちで立っているだけで、倒れそうになりました。

さて、本日は一昨日の高知の安芸、
昨日の鹿児島を経て昨晩一旦帰阪致しましたが、

仮眠を取ってから、今朝の6時40分に港本社を経ち、一路、東京新橋の第一ホテルに向かいました。

理由は、私の所属させて頂いております、関西学院大学同窓会東京支部主催の「KG TOKYO 夏祭り2025」に参加する為でした。

午前11時前には新橋到着!そのまま第一ホテルへ。
いやあ今年も一体感を感じ、関学のスクールモットーの「Mastery for Service」=奉仕への練達を再確認できた、
かなり盛り上がった夏祭りでした。
お子さんがおられて、大学受験をされるなら、是非我が母校を受験して頂きたいです。
他の関関同立よりも、卒業してからの繋がりが太く、諸先輩方のフォローが厚いのが特徴で、
偉大な先輩方(オリックスの宮内シニアチェアマンや元昭和シェル石油社長亀岡さんなどなど)と実際にお会いし講義をお受けする、
シニアマネジメント塾もあり、私は2期の塾生で、コロナ禍に足しげく東京駅のサピアタワーまで毎月通っておりました。(現在は5期開催中)

さて、そんな同窓会東京支部の年一の目玉イベントが、この「KGTOKYO夏祭り」なのでした。
今年も良い出会いがあり、また私も編集員の端くれでお世話になっております、東京支部の機関紙コパンの編集委員の大先輩から、
新たに九州の空き家のご相談をお聞きすることと、相成りました。
人生はご縁の連続で、リアルに人様にお会いすることに、無駄なことなど何もないなあ、改めて思いました。
以下、本日の写真です。