1. ブログ
  2. おめでとうございます!祝コンサルティングマスター試験合格!VOL.25
 

おめでとうございます!祝コンサルティングマスター試験合格!VOL.25

おめでとうございます!祝コンサルティングマスター試験合格!VOL.25
皆様、こんばんは。

昨日は僕の持っている国交省の(公認)不動産コンサルティングマスター資格試験の合格発表がありました。


実は僕が所属する中小企業家同友会で知り合い、品川区で不動産業を営んでいる不動産会社社長のH君にずっと、
「コンサルティングマスターの試験受けてみたら」「管理や仲介だけの仕事からの脱却と、これからの不動産業に対する危機感からの脱却になるで」と言っていました。

そして、今しがたH君から「コンサルティングマスター合格しました!」との吉報!!

めっちゃ嬉しいです。

H君おめでとうございます!

僕らみたいな東京から見たら地方の不動産屋から見ると、東京のしかも品川で事務所を構える(僕みたいになんちゃってでは無く、老舗さんです)不動産会社さんなんて、
なんぼでも仕事があるし、飯も食えているはず…
H君ところも、歴史があるから明日明後日の飯を食うには困ってへんやん、と言うたら。

「いやいや、東京の不動産屋は胡坐をかいていて、そのままだと淘汰されるから、地方の不動産屋が何をしているのかが知りたいし勉強したいんです。」

と、めっちゃおもろい事言うんです。なので、受験を勧めました。

東京にも、僕らが大阪や地方でやってる空き家問題が沢山あって、実は足立区や、ハイソな世田谷区にも沢山の空き家が残っている。

そしてウチの品川区にも、建築基準法上で、将来絶対建て替え不可の路地奥に家が沢山建っているから、いずれは空き家問題に直面する。
だから、今先読みしておかないと、お客様のピンチをチャンスに変える事がプロとして出来へん。
などと、コロナ対策ばっちしの吹きさらしの武蔵小山の、やきとん屋でH君との飲んで話したのは、去年の8月28日。

いやあ、めでたい。
一緒にコンサルティングの力で、不動産業界を変えて世の中を豊かにして行こうやないか!
志を共にする仲間が増えるのは、とても嬉しいですね。

あっ、合格者の皆様。JRECA【(一社)全国不動産コンサルティング協会】では新入WEB会員募集中です。

最後までお読みいただきありがとうございます。