1. ブログ
  2. 万博~vol.131
 

万博~vol.131

こんにちは
パートのオバチャンです

春の訪れを感じる暖かい日が増えましたね~
まだまだ肌寒い日もあるかと思いますが
気持ちの良い季節はもう目の前です(^^)

はじめてこの話を聞いた時には
「まだまだ先やな~」と、思っていましたが
もう開催まで2年になりました

「大阪万博」

私共がいつもお世話になっております
「公益社団法人全日本不動産協会」が主催のプロジェクトがあります!

社長がポスターを持ってこられましたが、梅田の事務所は路面店ではないので
貼っても見るのは私だけ

なのでブログでご紹介✨


このHPがオシャレでございます

デザインとかなーんもできないんで、こんなプロジェクトに参加できる人が羨ましいです!!

最優秀賞は200万円ですってよ( ゚Д゚)

ま、それ以上の価値がありますよね
なんせ万博でございますから

私が「万博」と聞いて思い出すのは

「国際花と緑の博覧会」

今、鶴見区の花博記念公園になっている場所で開催されていた万博

私が高校2年生の時に学校の遠足で行きました
遠足で行ったので友達とワイワイガヤガヤで楽しかった思い出があります

1990年の開催ですから、時はバブル全盛期
そんな時代のキラキラした雰囲気も反映されていたのかもしれません

ネットもなかったので事前の調べも何もなく
現地集合で現地解散でただ遊ぶだけのお祭りみたいな遠足

あの頃のようにお祭り騒ぎのようになるのかなぁ~

万博に行くであろう子供世代が将来思い出して
「楽しかったよな~」と、思えるようなイベントであって欲しいです!

2年なんてアッという間なんやろな~~~